新着情報
[2021/08/27]
被扶養者資格確認調査(検認)実施の件

1.実施目的 | |||||||||
日本冶金工業健保組合では、皆様からお預かりした健康保険料を適正に支出するため、 | |||||||||
健康保険法第3条第7項および同法施行規則第50条に基づき、現在認定している被扶養者 | |||||||||
の資格確認調査(検認)を実施します。ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。 | |||||||||
2.実施会社 | |||||||||
全事業所が対象となります。 | |||||||||
3.調査対象者 | |||||||||
2021年8月1日現在冶金健保に加入し、 | |||||||||
2021年4月1日時点で満18歳以上の被扶養者を有する被保険者 | |||||||||
4.実施スケジュール | |||||||||
日付 | 内容 | 調査書の流れ | |||||||
9/ 1 (水) | 調査書 発送 | 健保組合→事業所 | |||||||
調査書 配布 | 事業所→被保険者 | ||||||||
調査書 提出 | 被保険者→事業所→健保組合 | ||||||||
9/24 (金) | 調査書 提出締切 | 被保険者→事業所→健保組合 | |||||||
5.送付物 | |||||||||
・健康保険 被扶養者資格確認調査書 | |||||||||
6.提出期限 | |||||||||
封書を受け取った被保険者は、必ず全員 2021年9月24日(金)までに | |||||||||
「健康保険 被扶養者確認調査書」及び「必要書類」を事業所の健保担当者にご提出ください。 | |||||||||
7.注意事項 | |||||||||
①提出書類について | |||||||||
全て個人番号(マイナンバー)の記載がないものをご用意ください。 | |||||||||
②調査書を紛失した場合 | |||||||||
再発行しますので、速やかに健保組合までご連絡ください。 | |||||||||
③添付書類の不足により調査書の提出が遅れる場合 | |||||||||
提出期限までに可能な限りの書類をご提出いただき、揃い次第不足書類をご提出ください。 | |||||||||
④既に削除の手続きをしている被扶養者が調査対象者となっている場合 | |||||||||
氏名を二本線で抹消し、備考欄に削除済と記入してください。 | |||||||||
⑤これから削除手続きを行う場合 | |||||||||
調査書に削除予定と記入し「健康保険被扶養者(異動)届」と保険証を併せてご提出ください。 | |||||||||
⑥調査の結果、認定基準から外れていると判定された方 | |||||||||
資格要件を満たさなくなった日まで遡って削除の手続きが必要になります。 | |||||||||
⑦調査書の書き方がわからない時 | |||||||||
未記入にせず健保組合までご連絡ください。 | |||||||||
⑧調査書を提出しなかった場合 | |||||||||
期日までに提出が無く審査が出来ない場合は、資格喪失となります。 |
【扶養者資格確認調査 Q&A】
以上